上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
というわけでこんばんは、韋駄天も近いので今日も韋駄天の話題をば
とりあえずこの一週間はとくにやりたいこともないのでちょくちょくアビさんのロケハンにいっています
秘伝書の武器倍率のせいでなかなかにやりずらいですが、やってみた感じ思ってたよりは早く終わりそうですね、まあ固体次第ではあるのですが下位固体まんまだと4,5ラスタの勝負なのかな
武器については絢爛はやはりなさそうでパラエミVSレゾリュアの構図ですね~条件的には若干パラエミ有利ですがどっちを使っても同じ回数の麻痺を余裕を持って取れるとなるとダメが上のレゾリュアだけど差はわずか…う~んなんとも言いがたい
まあNPがもったいないのでレゾリュアは4000NPをとりあえず用意しといて展開次第でポチる感じでいこうかな
後は今回は久々に闘技場を離れて通常MAPでの戦いになりますね、場所は沼地ですが通常クエと同様だと8番で戦うことになるのですが、ロケハンで思ったことはとにかくアビはやたら端のほうへ行きたがるw
これが結構面倒ですね、あと1エリアで終わらなかったときは移動先も重要になってきますね、おそらく4番の入り口側で戦うことになるので当然4番に移動してくれたほうがロスは少ないのですが6番に移動することもあったり…
ロケハンでいいタイムが出たときはすべて4へ移動したときなのでタイムが詰まってくると6行った時点でリタなんてこともありうるなぁ…
立ち回りは…う~んいつものごとくよくわからないですねw右足粘着だとは思うのですが尻尾や振り向き噛み付きがちょっとよけずらいのでこの辺をどううまく捌くかですかね~
あとはなんだろ、パラエミ使用だとしたら武器スロ2あるのでスキル追加できますね、デフォスキルが回避1、状態異常強化、風圧大…耳栓はついてくるでしょうから無難なのは仙人Gかな、他に有用そうなものは…回避1のままなら2にするくらいですかね、まあ黒グラのときの爆師Gのようにこれが必須!ってものはないかなぁ…たぶん
こんなとこか、ランス部門はまあ今回は素直にガチればいいのかなって気がするので細かいことより立ち回りを煮詰めていかないとですねってことで今日はこの辺でノシ
スポンサーサイト